会報 いっぽん29号

2016年4月30日刊



も く じ

a
福島ハナビラタケ研究所の設立に当たり           [福島 隆一]

日本産ハナビラタケの生物学的種について         [福島 隆一]

■ 木材腐朽菌について思うこと(私見)          [宮井 正彦]

2015年の天候推移とキノコの発生状況                 [富田 稔]

■ イッポンシメジ属のキノコ10種            [大舘 一夫]

埼玉の地下生菌3種                  [大久保 彦]

埼玉RDBの3種(ミミブサタケ、クモタケ、カゴタケ)とヨツデタケ   [大久保 彦]

きのこ目                                     [吉田 徹]

日本の童話にでてくるきのこ              [武藤 治子]

■ キノコとの出会い                          [賀登 環]

余白W 迷走ハタケ・(シメジ)考            [野澤 潔]


 【特報】

第59回日本菌学会菌類観察会「埼玉フォーレの報告T」  [西田 誠之]

会員が採取した保存種「埼玉フォーレの報告U」      [西田 誠之]


「埼玉フォーレに参加して」               [井ノ瀬 利明]

■ 埼玉きのこ研究会の『おもてなし』パート(3)            [籾山 清]   
   
2015年度 例会(行事)報告

■  埼玉きのこ研究会会則 ´


■ 事務局便り・会員動向・他団体寄贈資料紹介・編集後記




HOME