新年会・きのこ料理教室
開催日: 2013年1月12日(土)
開催場所: 国立女性教育会館・調理室、試食室
参加者: 14名
担当: 上原 貞美
報告: 上原 貞美

写真撮影: 木幡 チヤ子
 

       
a  冬晴れの一日、そこそこの寒さの中開催された。
 今年はひときわ参加者が少なく、今までの最少人数を記録した。
 今回のテーマは去年ブームになった塩麹を取り上げた。塩麹の製造には一週間から十日はかかる。また製品を使用しての料理も2〜3日置いて醗酵させたほうが美味しくなる。それで私が予め2品ほど作っておいた。また参加者が少ないということは予算に占める経費の割合が多くなるということで、今回は四分の一が設備賃貸代に消えた。そのため当初予定した料理に予算が回らず2品削ることとなってしまった。
 料理の内容に関しては、以下武藤さんの講評を載せておく。
 
 はやりの塩麹がキノコに使えるとは思ってもみませんでした。ありがとうございました。
 厚焼き玉子とても評判がよかったです。
 山田さんや金子さんはご自分では全部はお食べにならず奥様へのお土産として残されていました。
(いらないならもらっちゃおうと思っていたのに残念!!)

13年新年会レシピ          2013112  (一人分---単位=g)

とえのき入り厚焼き卵(一人分)
100(中2個)
かにほぐし身 20
えのきたけ 20
だし汁 10
4
砂糖 6
0.6
塩麹の作り方(作りやすい分量)
麹(乾燥タイプ) 200 ボールに入れこまかくほぐす
60 塩を加えよく混ぜる
300 水を加えさっくりと混ぜる
タッパーに移しゆるく蓋をし常温でおく
2〜3日に一回かき混ぜる
一週間から10日でとろりとしたら完成
蓋を密閉して冷蔵 半年はOK
きのことたこの塩麹和え(一人分)
ゆでたこ 50 ぶつ切り
エリンギ 30 厚めにスライス
塩麹 8
オリーブオイル 5 きのこを炒める
柚子こしょう 0.3 塩麹と柚子こしょうであえる
塩麹きのこの作り方(作りやすい分量)
まいたけ 100 小房に分ける
ぶなしめじ 100
えのきたけ 100 根元を切りほぐす
15 酒をふりフライパンで蒸し煮
塩麹 150 さめてから合わせる
塩麹きのこの松前漬け(10人分)
するめ 120g(一枚) 4cm長さ 3mm巾にカット(足は使わない)
昆布 50g
にんじん 120g(一本) マッチ棒よりやや太め 熱湯を回しかける
かずのこ 200g(大3腹) 塩抜き
赤とうがらし 1〜2本 種を抜く
200 煮切ってするめと昆布を漬けもどす
塩麹きのこ 100 数回かき混ぜ二日後から喫食可能
きのこそば(一人分)
干しそば 100 ゆでる
手持ちの野生きのこ
はたけしめじ 30
しいたけ 30
なめこ 30
鶏もも肉 40
だし汁 200
しょうゆ 20
みりん 20
10
ねぎ 10 薬味切り
大根 30 おろす



                         もどる