34回(2017年)総会

       開催日   2017521日(日)

         開催場所  上尾市コミュニティーセンター

         参加者   20

         担当    事務局 籾山清、富田稔

         報告    富田稔

         撮影    富田稔(T)、西田誠之(N

 
 
 
                         
                       会長挨拶                         事務局より概要説明

                    

                         

                      行事予定の説明                       参集した会員諸

                       

                       新会員挨拶                          閉会の挨拶

a

  521日(日)1330分より、第34回総会が上尾市コミュニティーセンターで行われました。開会の挨拶で福島会長から、2月の福島ハナビラタケ研究所視察研修会が中止になったいきさつについて話がありました。

 議長として福島会長を選任し、以下の議案を審議して可決または承認されました。

議案2016年度活動報告(大舘及び各世話人)・決算報告(栗原)・会計監査報告(大久保)、2017年度活動計画案(大舘及び各世話人)・予算案(栗原)・役員案(福島)

 福島会長の今年度の抱負として、個人としては菌株の保存に注力したい。会では料理講習会が復活し、料理を囲んできのこ談義をする機会を増えたのが嬉しいとのことでした。

報告事項その他:傷害保険について(大久保)、会誌「いっぽん」30号について(西田)

 会誌編集委員の西田氏から近年、表紙用写真の応募が少ないので“採る前に撮って”応募してくださいと要望がありました。

今年度の行事計画の変更点と注意点

618日(日)の観察会は水上公園の都合で早い時期の開催となり、きのこの発生が少ないことが予想されます。観察場所を増やしてきのこの種類が確保できるよう世話人のほうで考えています。

8月の観察会は武尊牧場スキー場の駐車場に直接集合して日帰り観察会として行われます。27日(日)に宿泊を希望される方は葉書かファックス、電子メールのいずれかで大久保さんに申し込んでください(受付期間81日〜17)。

9月は宿泊観察会に変更となりました。16日(土)だけになっていますが、17日(日)も傷害保険の補償対象になっています。グリーングラスの場所が分かっている方は直接グリーングラスへ12時までに。グリーングラスの場所が分からない方は、上原さんが行事計画に記載の白樺湖畔北側の駐車場で11時まで待機しているので、そちらの駐車場に時間までにおいでください。

また、参加希望者が多い場合は2軒のペンションに分宿するとのことです。

2018年1月に料理講習会が復活しました。会場が変更する可能性があります。11月頃、改めて連絡いたします。

 

※各行事の保険手続き担当者の方へ:参加者名簿の送り先が行事計画書に記載されているように、その行事の代表世話人と大久保さん(昨年度は藤野さん)に変更になりました。FAXまたはメールで送付してください。

 

もどる