■ 美の山野外観察会 |
開催日:2005年7月3日(日) |
集合場所:美の山公園(秩父郡皆野町)頂上直下の駐車場 参加者:27名 天候:曇り 世話人:坂本晴雄、富田稔、籾山清 |
a | 川越周辺平地林では大型のイグチ類やテングタケ属が沢山発生しているので美の山もさぞかしとおおいなる期待をいだいて参加された会員のかたもいたと思いますが温度があまりあがらなかったのか沢山のきのこがでていませんでした。 同定は会員全員で図鑑等を持ち寄り勉強を兼ねて行われました。いつもは暑さを避けての木陰も肌寒く感じられました。採取種について西田誠之さんから説明をしていただきました。珍しいヒノキから発生した大きなハナビラタケも昨年と同様発生して、富田さんが案内されました。やっと出始めたのか綺麗なタマゴタケの幼菌が本日の主役でした。珍しいものとしてオサムシタンポタケを9歳の石黒もも子さんが採取してきました。観察地を快く解放して下さった美の山公園の管理人さんに感謝します。 確認種] 子嚢菌類 クロノボリリュウタケ ナガエノチャワンタケ オサムシタケ オサムシタンポタケ Click! シロヒナノチャワンタケ キクラゲ類 シロキクラゲ 多孔菌類 シロソウメンタケ オシロイタケ キアシグロタケ シロカイメンタケ ヒイロタケ ツヤウチワタケ ホウロクタケ ハナビラタケ イグチ類 ウラグロニガイグチ キニガイグチ アワタケ ハラタケ類 クサウラベニタケ ヒメコンイロイッポンシメジ シロホウライタケ ダイダイガサ ヒロヒダタケ ヒメカバイロタケ オオホウライタケ ハナオチバタケ ヒメホウライタケ モリノカレバタケ オオツルタケ カバイロツルタケ シロタマゴテングタケ シロツルタケ タマゴタケ テングタケ ヒメオニタケ ウスヒラタケ アカカバイロタケ オキナクサハツ カワリハツ クロハツ ドクベニダマシ ナメシスギタケ 腹菌類 コイヌノエフデ ノウタケ 以上 43種 |