■ 埼玉きのこ研究会について |
a | |
■ 発足 1984年3月 ■ 沿革 下記リンク先の記事を参照してください。それぞれ「いっぽん」12号と、8/9合併号に掲載された記事です。追補はその後の活動を略記追加したものです。 ・ 発足〜1997年:「埼玉きのこ研究会のあゆみ」(松村祐二) ・ 1998年〜現在:「埼玉きのこ研究会のあゆみ 追補」 ・ 「会発足の思いで」(福島隆一) ■ 会員数 約64名 (2023年3月現在) ■ 会長 福島隆一 ■ 会則 (下記リンクをクリックしてください) |
■ 会則 |
a | |
■ 埼玉県立自然の博物館(旧名称;埼玉県立自然史博物館)との連携 当会会員によって採取されたきのこの一部は、埼玉県立自然史博物館に寄贈され、研究用の乾燥標本として保存されています。標本の閲覧については下記リンク先を参照してください。 |
■ 県立自然史博物館収蔵資料目録第12集:きのこ類(1) |